こんにちは、ここぴーです。
今回のブログでは南アフリカの第二の都市ケープタウンの観光スポットを紹介したいと思います。
南アフリカと聞いて治安を心配される方がいらっしゃるかもしれませんが、ケープタウンは比較的治安が良い都市とされています。

ここぴーは2023年9月にケープタウンを旅行しましたが、場所と時間さえ気をつければ安心・安全に観光できると感じましたよ。
ケープタウンは見所が非常に多い都市なので、今回は自然・絶景の観光スポットを中心にご紹介できればと思います!
喜望峰

喜望峰はこんな人にオススメです。
- アフリカ大陸の最西南端を制覇したい
- 大自然がつくる断崖絶壁が連なる景色が見たい
- 多様な植物、動物が見たい
喜望峰(英語名:Cape of Good Hope)は大西洋と太平洋が混じる、アフリカ最西南端の岬で、南アフリカを代表する観光地です。

漢字を間違えやすいので注意してくださいね(×希望峰)
喜望峰はケープポイント自然保護区内に位置しているため、まずは自然保護区に料金を払って入場することになります。
岬にはアフリカ最西南端を示す看板が立っているので、絶好の写真スポットとなっていますよ。

また、保護区内には喜望峰からさらに1km南にケープ・ポイントという岬があり、喜望峰とセットで訪れたい絶好のビューポイントとなっています。
丘の上にはルックアウトポイント展望台と呼ばれる灯台があり、ケーブルカーを使って丘の上まで登ることができます。歩いて登る事もできるので、ケーブルカーの料金も節約できることから、運動が苦にならない方は是非。
展望台からは大自然がつくる壮大な断崖絶壁を眺めることができる他、タイミングが良ければイルカ・クジラを見ることができますよ。
また、ケーブルカーの乗り場にはトイレ・レストラン・ギフトショップが併設されているので観光の一休みスポットにもなっています。
なお、喜望峰にはケープ・ポイントからハイキングで行くこともできます。
45分程度のハイキングで、体力に自身のない方でも問題ないと思うのですが、足場が悪かったり、傾斜がきついところもあるので、歩きやすい靴で行くのがおすすめです!

ハイキングは絶景の連続!また気づいたらダチョウが遊歩道の近くにいて驚きました。
英語を喋れる参加者が多かったので、ツアー(後述)の参加者とお喋りしながら歩くのもとても楽しかったですよ。
アフリカ最西南端を制覇したという証が欲しい方、自然が好きな方にはイチ押しのスポットです!
ボルダーズビーチ

ボルダーズビーチはこんな人にオススメです。
- 野生のペンギンを間近で見てみたい
- ペンギンと記念写真が撮りたい
- ケープペンギンの生態系を詳しく知りたい
ボルダーズビーチでは、ケープペンギンと呼ばれる野生のペンギンを近くで見ることができる世界で唯一のスポット。
海岸に遊歩道があるため、遊歩道の近くでくつろいでいるペンギンを間近で見ることができますよ。

ケープベンギンはよく見ると、目の辺りが少しピンクになっていて、とてもかわいかったです。
ただ鳴き声はあまり可愛いとは言えないかも…
喜望峰・ボルダーズビーチは、同じケープ半島の南に位置しているので、ツアーに参加して一日で回るのがオススメです。
よく大きな都市で、二階建てで上に天井がない赤い観光バスを見ることがあると思うのですが、そのバスの運営会社であるCity sightseeingが提供しているツアーは、価格も安く、快適に喜望峰・ボルダーズビーチを回ることができましたよ。
テーブルマウンテン

テーブルマウンテンはこんな人にオススメです。
- ケープタウンの市街地や海外線を一望できる絶景が見たい
- 360度のパノラマビューを楽しみたい
- テーブルマウンテンでしか見られない動植物を楽しみたい
テーブルマウンテンは、標高1086メートル、頂上部がテーブルのように平地になっていることから、テーブルマウンテンの名がつけられました。
ケープタウンがテーブルマウンテンの麓に位置しており、テーブルマウンテンからはケープタウン市街地、また近くの山々や海岸線を一望できる絶景ポイントとなっています。
頂上にはロープウェイを使ってアクセスすることができます。
ロープウェイのゴンドラ内部が回転しており、どの位置に乗車しても360度のパノラマビューを楽しむことができますよ。
ただし、テーブルマウンテンはケープタウンの超人気スポットであるため、ロープウェイを待つ時間を含め、時間に余裕を持って行くことをおすすめします。

私は9月後半の平日の夕方に行ったのですが、それでもロープウェイに乗るまで1時間半以上列に並んで待ちました。
チケットを事前にオンラインで予約しておかないと更に当日券売り場で並ぶことになるので、事前のオンライン予約は必須です!
テーブルマウンテンはハイキングコースも整備されているので自力で登ることもできるみたいですが、時間と装備には余裕を持って挑戦してくださいね。
人気旅系Youtuberのしげさんが一度ハイキングでテーブルマウンテンに登られていましたが、危うく遭難しかけていました…!

ただ、しげさんは全般的に登山系のアクティビティに関しては準備が甘いような気が個人的にしています。笑
無事に生還されて本当に良かったですが、皆さんも装備と時間帯、ケーブルカーの運行シーズンには気をつけてくださいね。
ライオンズヘッド

ライオンズヘッドはこんな人にオススメです。
- 360度絶景パノラマハイキングを楽しみたい
- テーブルマウンテンと大西洋、ケープタウンの街並みを楽しみたい
片道約1.5時間の比較的短いハイキングで、360度のケープタウンの絶景を楽しむことができます。
南にテーブルマウンテンを有しており、テーブルマウンテンの羨望を絶好のポジションで楽しむこともできますよ。
上記写真の頂上まで登ることになるのですが、ハイキングコースはしっかり整備されていて、多くの観光客が登りにきている印象でした。
一方で、後半は梯子を使ったり、岩が多くなってきてロッククライミングの様相を呈するので、覚悟が必要です。

運動が苦手な私の妻でもなんとか登り切ることができました!
ただ周りが開けている分、下り道は下が見えてかなり怖いので高所恐怖症の人にはあまり向かないかもしれません。
ケープタウンの市内からBolt・Uberを使えば約20分程度で登山口まではアクセスする事ができるので、時間があれば是非挑戦して見てください。
またライオンズヘッドの中間部にはパラグライダーのテイクオフポイントがあり、ここからSea PointかCamps Bay方面へパラグライダーする事もできます。
ここぴーもパラグライダーに挑戦してみたのですが、海岸線とケープタウンの街並みを見下ろしながらのフライトは本当に最高でした…!

ケープタウンのパラグライダーはコスパも良く本当におすすめです!
また改めて詳しくご紹介できればと思います。
ハイキングが苦手な方は登山口から更に奥に行った、シグナルヒルという元々電波塔が立っていた丘もおすすめですよ。
ハイキングをしなくともテーブルマウンテンやケープタウンの美しい姿を楽しむ事ができます。
また夜景スポットとしても有名なので、タイミングが合えば是非訪れてみてください。
まとめ
今回はケープタウンの自然・絶景の観光スポットを紹介しました。気になるスポットがあれば、是非訪れてみてくださいね。
以上、お読みいただきありがとうございました!
コメント